9月7日(土)に、「恵庭の水と花がいっぱい運動」に参加いたしました。 クローバーやスギナの繁茂を防ぐグラウンドカバー(地面の隙間を埋めて雑草の繁茂を防ぐこと)として、清里つるれんげ(クラウンベッチ)の根の植栽作業を行いました。成長すると見た目は綺麗ですが、つるが非常に頑丈で多少踏みつけても平気な植物になるとのことです。